2016-01-01から1年間の記事一覧

20161001 「キーワード読書日記 009」 「生き心地の良い町」 岡檀 著 講談社 20130722刊 (20131113の日記) 自殺最少希少地域の徳島県海部町(現海陽町)と高いA町の比較調査 41 他人と足並みを揃えることにまったく重きを置いていない・・、それだけを…

2016929 「キーワード読書日記 007」 「まちづくり批評クリティーク」(愛知県足助町の地域遺伝子を読む) 後藤春彦監修 株式会社ビオシティ発行 2000年7月25日発行 記載 2000・7・21 オーラルヒストリー(口伝) 8 町並み保存運動を基礎に、三…

20160928 「キーワード読書日記 008」 アレックス・カー著 「犬と鬼 知られざる日本の肖像」 講談社 2002・4・25刊 2500円 「犬と鬼」韓非子 描き難いもの、描き易いものの例として、宮廷画家の答 256 ビルの管理側が、使用を不可能にして仕事を楽にしよ…

20160926 「レポート再録 001」 昔書いたレポートを載せます。 (このブログは、皆様の幸せと共に(どちらかというと)私の「記憶の再生=ボケ防止」のために作られています。) 「宿泊施設「とほ宿」の戦略」 平成14年7月29日、平成18年6月27日改 …

20160921 「キーワード 読書日記 006」(前回の004は005の間違いでした) ブック・レポ 02・7・14 「おはぎ人生」 野村とみ著 1995・4・25初版 イエローページ発行(札幌市北区北7条西6丁目キタノビル 011-707-5261) ・早起き:朝というより、夜中に起きて…

20160919 キーワード読書日記 004 ブック・レポート 「海馬 脳は疲れない」池谷祐二、糸井重里 朝日出版社 02・6・20刊 19 手を動かすこと:脳を使うことにつながっている 23 よくわかる、おもしろい=伝える側と受け取る側がうまく交流できた状態 24 海…

20160918 「キーワード読書日記」004 「就職力」齋藤孝著 毎日新聞社201106 「就活は1日200ページの読書から始めなさい!」 20 最も身に付けるべき力は「面接力」=人間力=授業、レポート、研究 26 留学生の意欲と野心 語学力 30 未知の教養:多視点思…

20160918 キーワード読書日記 003 「ストーリーの作り方」野村カイリ著 新紀元社 1 ストーリー: コア・ストーリー:何が+何して+何となる 主体・行動・状態 コア・ストーリーの抜き出し:桃太郎が、鬼退治して、錦を飾る エピソード(逸話)順番付け…

20160918 「キーワード読書日記」ブックレポート002 J.ヤング「アイデアのつくり方」 原理 ・アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ ・組み合わせを導くのは、事物の関連性を見つける才能に依存することが大きい(事物と事物の関連性を探ろうとする心…

20160918 キーワードでつくる 読書日記を始めます。 ブックレポート001 「偉大な発明に学ぶ アイデアのつくり方」 黒須誠治監修、三原康司著 日経BP社 1 マッチング:セレンディピティ、ポストイット、マッチング 2 思考の双方向化:セレンディピティ …

就活ガイドブックを作る

20160622 大学の講義の一環で、大学生自身が作る「就活のガイドブック」の授業をしています。 「現場主義、本音、前向き、楽しさ、分かりやすさ」を基本に発信したいと思っているけれど、できるかしら? やってみましょう。 写真は、震災後3年目の仙台市東…

ブログ開始記念日です!

20160520 ブログ開始です。 yamaduto やまづと(山苞)は山の土産、地域資源の意味です。 自分の物忘れに対抗するための「好奇心と探究心アップ」のためのブログです。 A 今月の私の新規開拓テーマ:3つ ①ブログの開始:本日実現! ②minnenに作家登録:まず…